株式会社オリックス
1. 会社概要
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 会社名 | オリックス株式会社 | 
| 設立 | 1964年4月 | 
| 本社所在地 | 東京都港区浜松町2丁目4番1号 世界貿易センタービル南館 | 
| 代表取締役社長 | 井上 亮(いのうえ まこと) | 
| 資本金 | 2,216億円 | 
| 従業員数 | 約31,000人(連結ベース) | 
| 売上高 | 約2.7兆円(2024年度) | 
| 主な事業 | リース、融資、投資、不動産、生命保険、自動車関連、環境エネルギー、球団運営 | 
2. 事業内容
オリックスは、多角的な金融サービス企業として、リースを基盤に、投資、不動産、保険、環境エネルギーまで幅広く展開。
- 
法人向け金融サービス - 
オペレーティングリース、設備投資支援、ファイナンスリース。 
 
- 
- 
不動産事業 - 
不動産開発・賃貸、REIT、施設運営(ホテル・旅館)。 
 
- 
- 
保険事業 - 
オリックス生命保険(医療・がん・死亡保険)。 
 
- 
- 
自動車関連サービス 
- 
環境エネルギー 
- 
球団運営 
3. グループ企業
- 
オリックス生命保険株式会社 
- 
オリックス不動産株式会社 
- 
オリックス自動車株式会社 
- 
オリックス・バファローズ株式会社 
4. 年齢別年収(推定)
| 年齢 | 平均年収 | 
|---|---|
| 25歳 | 約500万円 | 
| 30歳 | 約700万円 | 
| 35歳 | 約900万円 | 
| 40歳 | 約1,000万円 | 
| 45歳 | 約1,100万円 | 
| 50歳 | 約1,200万円 | 
5. 役職別年収(推定)
| 役職 | 平均年収 | 
|---|---|
| 一般社員 | 500万円〜900万円 | 
| 主任 | 850万円〜1,000万円 | 
| 課長 | 1,100万円〜1,300万円 | 
| 部長 | 1,400万円〜1,600万円 | 
| 執行役員 | 2,500万円以上 | 
6. 賞与・昇給制度
- 
賞与:年2回(業績+個人評価連動)、年間6〜8ヶ月分。 
- 
昇給:年1回、評価制度に基づく。 
- 
インセンティブ:成果型ボーナス制度あり。 
7. 福利厚生
8. 従業員口コミ(要約)
- 
良い点 - 
多様な事業領域で幅広いキャリア形成が可能。 
- 
報酬が高水準で、成果に応じた評価が明確。 
- 
海外勤務や投資案件に関わる機会が多い。 
 
- 
- 
悪い点 - 
競争が激しく、成果を出すプレッシャーが大きい。 
- 
事業部間の異動が頻繁で、適応力が求められる。 
 
- 
9. 離職率と働きやすさ
- 
離職率:約5% 
- 
平均勤続年数:約12年 
- 
ワークライフバランスは職種・部署によって差あり。 
10. 採用難易度・人気度
- 
採用難易度:高 - 
総合職は難関、金融・不動産志望者に人気。 
- 
高学歴層・海外志向の強い人材が多い。 
 
- 
- 
人気度:金融・総合サービス業界で上位人気。 
11. 関連会社とグローバル展開
- 
海外売上比率:約30%。 
- 
米国、アジア、欧州で積極的なM&A展開。 
- 
グローバル投資・ファンド運営も実施。 
12. 業界内のポジション・競合比較
- 
総合金融・サービス業界のリーディングカンパニー。 
- 
競合:三井住友ファイナンス&リース、東京センチュリー。 
13. 将来性・成長戦略
14. まとめ:転職・就職におすすめか?
オリックスは、多様な事業に関わり、金融+不動産+インフラなど幅広い領域でキャリアを築きたい人、グローバルな活躍を目指す人におすすめ。成果を重視し、高報酬を求めるチャレンジ志向の人に最適な企業です。
 
  
  
  
  
コメント